横浜『海の公園』は遠浅で穏やかなビーチ。どなたでも楽しくマリンスポーツにチャレンジできます。
Windsurfing
information
blog
砂浜は裸足で歩くことができないぐらい焼けています。天気の良い週末はWSFで賑わっていました。潮が変わって小潮周り。昼過ぎまでは満潮、干潮は16時と遅めなのでアサリ系の混雑はありません。ずっと膝ぐらいの遠浅が続くのでビギナーSCHOOLには超絶最高のコンディションです。『おーい!歩いて戻っておいでぇ~』ユミ先生と私/風は南東サイドオンで3m。推定、世界で一番スクールがやり易い海の公園でした。
天候の回復がやや遅れましたが昼過ぎには雨も上がっています。午後からのSCHOOLは陽射しも出て気持ちの良い土曜日でした。風は北東のサイドオンショアで調子の良いブローは5-7m/上手に掴めば大きいセイルでなくてもプレーニングできる風速でした。大潮周りで干潮は12時です。明日の日曜日は上げ潮の14時近くまでアサリ堀が出没しているかと思います。安全第一で楽しみましょう!お待ちかねのWSF専門誌が発売となっています。見どころ満載!読みどころ満載!!数に限りがございますのでお早めにGET願います。
今日は平日水曜日。天気は快晴、最高気温は30度。紫外線は120%でも元気よく初心者さんSCHOOLをやっています。潮高も高く海は広々でいつものSHOPメンバーさんも交えて和気あいあいです。南東3mのノンビリした風から予報通り徐々に上がってmax5-7m。15時過ぎの中風ブローが本日のコアタイム/7,0㎡で十分にプレーニングが楽しめています。御覧の通りこれから5月、6月の海公は本当に気持ち良くリフレッシュWSFが楽しめます。ちょっと頑張り過ぎちゃった方、有給が余っている方、最近少なくなったリモート中の方。ぜひぜひ遊びに来てください。毎日日曜日の方達がお待ち申し上げています。
電車でお越しのお客様
●金沢シーサイドライン「海の公園南口」駅より徒歩1分
(金沢八景から2つ目の駅です。シーサイドライン沿いを金沢八景方面に歩いて、最初の信号の目の前がショップです)
●京浜急行「金沢八景」駅より徒歩15分
●京浜急行「金沢文庫」駅より徒歩17分
車でお越しのお客様
●首都高速道路 「幸浦IC」5分
●横浜横須賀道路「並木IC」5分
● 〃 「朝比奈IC」10分
(海の公園 F駐車場の目の前がSHOPです)