横浜『海の公園』は遠浅で穏やかなビーチ。どなたでも楽しくマリンスポーツにチャレンジできます。
Windsurfing
information
blog
なかなかスッキリ晴れない空模様です。10時半が干潮なので午前中は若干のアサリ混雑がありました。GWを過ぎほぼほぼ取り尽されているのを知っているのか、駐車場が満車になる事も無く平和な感じでした。午後からは潮も上げてWSFに快適ないつもの海の公園です。北東2-3mと微風ですけどメンバーさんは熱心に練習しています。新人さんはタック、ベテランさんでも更なる高みを目指してジャイブ練習。続けることが大切ですね!
お写真は最近モリモリと人気が上昇中のS2MAUI/WICKED7,0㎡ 2CAMながら軽量でパワーとスピードも十分にあります。カラーは爽やかなライムグリーンで新オーナーはいつも爽やかなM島さん!目立ってますねぇ~。
大型連休、終わっちゃいました。天気の良い日はそれなりのアサリ混雑がありましたが、皆様のご協力のお陰で事故無く安心安全な海の公園が御楽しみ頂けたと思います。風は吹いても6,0㎡~7,0㎡で余裕のあるプレーニングが楽しめた日が数日。南西爆風なんて日は無く初心者さんも中級者さんも上級者さんも皆様それぞれのWSFが出来たのではないでしょうか。私も連日、WSF&SUPのダブルSCHOOLで忙しく過ごさせて頂きました。新人さんのデビューやら新しいセイルの組み立てやらで、いつの間にか2022シーズン真っ最中になっている感じです。本日最終日は日焼けの気にならない程よい曇り&晴れで風向は北東。予報に合わせて朝早くからいつものメンバーさんはほぼほぼ全員集合していました。ホームゲレンデで元気にWSF/終わり良ければ全て良し。でございます。
火・水曜日は南から南西風で5~8m。10mオーバーのブローが入る時間もあったので
6,0㎡~5,0㎡のセイルで楽しめました。今日は北東に変わって4~7m/夕方まできっちり吹いたので平日SCHOOLをやりながらメンバーさんに風上セイリングのお稽古ができました。お写真はハマさんのNEWセイルでございます。
いよいよ明日から皆様お楽しみのゴールデンウイークが始まります。長期・短期/遠出・近場、それぞれの休暇を計画されている事と思います。海の公園はいつも通りにウインド・SUP・スクール等などメンバーさん達と平和にマイペースで楽しみたいと思います。近場でお過ごしの方は是非是非遊びに来てください。尚、アサリ堀で混雑が予想される日があるかと思います。混雑時間を避け安全第一でマリンスポーツをお楽しみ頂きますようご協力をお願いいたします。
GW中の大よその混雑予想をしてみました。参考にしてみてください
電車でお越しのお客様
●金沢シーサイドライン「海の公園南口」駅より徒歩1分
(金沢八景から2つ目の駅です。シーサイドライン沿いを金沢八景方面に歩いて、最初の信号の目の前がショップです)
●京浜急行「金沢八景」駅より徒歩15分
●京浜急行「金沢文庫」駅より徒歩17分
車でお越しのお客様
●首都高速道路 「幸浦IC」5分
●横浜横須賀道路「並木IC」5分
● 〃 「朝比奈IC」10分
(海の公園 F駐車場の目の前がSHOPです)