横浜『海の公園』は遠浅で穏やかなビーチ。どなたでも楽しくマリンスポーツにチャレンジできます。
information
blog
週末7・8日(土日)の2日間に渡り津久井浜でRACEしてきました。年々人数が増え今年は全国から150名以上の参加選手/今一番熱く盛り上がっている大会です。SWチームは7名の選手が3クラスに分かれての参加。石村君・小原くん・横井くん・菅野がエントリーするクラスは規定風速に届かずファンレースのみ/ミキちゃん・前田さん・直洋君エントリーのクラスは1-3mの風速で公式4レース成立。全員が精一杯の走りをして大満足の大会参加でした。雨・寒の中、頑張った選手の皆様、お疲れさまでした。また応援サポートを戴いた直洋君パパママ、鈴木君、見留さん、小西さん、河さん(犬の散歩)有難うございました。我々はまた365日の修行を経て悲願の全国制覇を果たす所存でございます。
秋が短くいきなりの冬/ここ数年のパターンは体が気温の低下について行かない感じがします。しかしながらまだまだ12月は始まったばかり。太陽が出れば気温も上がり黒ゴムのドライスーツは暑いぐらいに加熱?蓄熱してきます。モチベ高く海に来れば寒さなど無縁/SHOPメンバーさんも相変わらずのハイテンションで練習しています。全日本を間近に控えNEWセイルでの躍進に期待がかかる直洋選手。カーボンブームと100%マストで大人買いのOZ氏。『寒さなんかふっ飛ばせ』で頑張りましょう!!
北風が復活して最高に盛り上がる海の公園。晴天も味方して海はメンバーさんで賑やかです。新人さんはタックとジャイブの基本練習に励み精度を高めています。ベテラン?さん達は続々とNEWギアの投入でテンションもアゲアゲ/赤いセバンはAK嬢、フツラのクスDさん、2020GAは復活組のクスYさん、同じく2020デュオトン8,3㎡のクロさま。この秋~冬はまだまだ熱くなりそうです。
電車でお越しのお客様
●金沢シーサイドライン「海の公園南口」駅より徒歩1分
(金沢八景から2つ目の駅です。シーサイドライン沿いを金沢八景方面に歩いて、最初の信号の目の前がショップです)
●京浜急行「金沢八景」駅より徒歩15分
●京浜急行「金沢文庫」駅より徒歩17分
車でお越しのお客様
●首都高速道路 「幸浦IC」5分
●横浜横須賀道路「並木IC」5分
● 〃 「朝比奈IC」10分
(海の公園 F駐車場の目の前がSHOPです)